社会課題解決と新しい金融サービスをつなぎ、
創造的な未来社会づくりをめざす、
ビジネス創発支援の場です。
ABOUT “SPLAB”
SPLAB(スプラボ)はチームであり、
活動の場そのものです
SPLAB(スプラボ)は、ビジネス企画から事業化までを伴走するだけでなく、
事業変革の担い手同士が交流するコミュニティ、ニューノーマルに対応したハイブリッド環境までを提供する、
事業創発の「活動の場」そのものです。
ここでは、表面的な課題にとらわれず、背景にある社会問題までを掘り下げることで、
対症療法的なサービスではない、根本からの解決や変革を実現する事業創発を支援します。
現代社会を支える金融業界が、こうした新しい金融サービスを生み出していくことが、
新しい時代に適応した、創造性豊かな社会づくりにとって
重要な事だと考えています。


TEAM
SPLABの場を動かす
チームメンバ ー

杉原 隆一郎Ryuichiro Sugihara
SPLABプロデューサー

天野 晴久Haruhisa Amano
SPLABディレクター

角谷 恭一Kyoichi Kadoya
ビジネスデザイナー

篠田 悟史Satoshi Shinoda
ビジネスデザイナー

横山 智恵Chie Yokoyama
UXリサーチャー

村上 豊Yutaka Murakami
ビジネスデザイナー

高岡 和矢Kazuya Takaoka
ビジネスデザイナー

川島 徹Toru Kawashima
インタラクション
アーキテクト

津野 裕介Yusuke Tsuno
サービスデザイナー

佐藤 拓Taku Sato
インタラクション
アーキテクト

藤記 花衣Kae Fujiki
UXリサーチャー

藤原 枝里奈Erina Fujiwara
UXリサーチャー

野田 美穂子Mihoko Noda
インタラクション
アーキテクト

轟木 このみKonomi Todoroki
サービスデザイナー

宮田 孝二Koji Miyata
サービスデザイナー

城戸 花菜子Kanako Kido
UXリサーチャー

藤井 彩Aya Fujii
インタラクション
アーキテクト
ACCESS
大手町のSPLABオフィスへのアクセス
〒100 0004
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル新館 2階 258区
大手町駅直結です。
新館2階へ上がっていただく際には、ビルの1階にあるスターバックス横の階段をご利用ください。
エレベータでは新館2階へは上がれませんので、ご注意ください。
また、本館2階から新館2階には直接移動できません。
CONTACT US
SPLABへのお問合せ、ご相談はこちら
メールでのお問い合わせ
件名にご用件の要約をご記載ください。
本文には、お名前、所属企業、ご用件を明記くださいますよう、お願いいたします。
頂いたメールについては、当日中に返信するよう努めておりますが、内容によっては受信日と土日祝日を除く3営業日程度、お時間をいただく場合がございます。 予めご了承ください。
本部営業時間
平日 11:00~17:00(予約制)
br>新型コロナへの配慮のため、現在メンバーが常駐しておりません。 スプラボのオフィスへのご来場につきましては予約制とさせていただいております。
恐れ入りますが、ご相談、お問合せ、スプラボのオフィスの利用につきましては、メールにてお願いいたします。

INFORMATION
SPLABからのお知らせです
- 2021.01.08
- 緊急事態宣言に伴い、しばらくの間オフィスを閉鎖いたします。ご了承の程、お願いいたします。
- 2020.08.03
- SPLABを正式にオープンいたしました。(NTTデータニュースリリース)